- 2021.11.16
続MA(マーケティングオートメーション)とは何か?~MAのスムーズな導入のために~
「やりたいこと」を明確にしておく
まずは「顧客に対して何をするべきか」を洗い出し、現状の自社と顧客との関係性を整理してみましょう。すると、「すでにできていること」と「しなくてはならないが、できていないこと」がハッキリしてくるはずです。
達成までの全体像を把握しておく
これはもともとセールスフォース・ドットコム社内で、提唱され使われていた営業プロセスのモデルで、案件の全体像ともいえるものです。セールスフォース・ドットコム出身の福田康隆氏による著書『ザ・モデル』で紹介されたことで、広く知られるようになりました。
前述の「できていないこと」をこのモデルの中に落とし込むと、どこがボトルネックになっているかがわかります。ひとつのプロセスの出口が次のプロセスの入り口になっていますから、どこを改善すれば最終的な数値が上がるかが見えてきます。
こうして、全体像を把握し、どこにどのように手を入れるのか、何のためにそれをするのかを明確にして、そのためにMAをどう活用するのかを考えてみましょう。
まずはスモールスタートで始める
MAを導入するとき、どれくらいの規模で始めるか。これは、企業の規模もさることながら、業種によってかなり事情が異なります。デジタル化があまり進んでいない業種では、現場のスタッフのリテラシーの問題もあるでしょう。新たなツールを導入することに対する、心理的な拒絶感も働くかもしれません。
MAは導入すれば効果が上がるというものではありません。戦略立案、ワークフローの構築、魅力的なコンテンツの作成やシナリオの設定など、運用上必要な作業は数多くありますし、そうした作業があってこそMAの効果が高まるのです。
そうしたことを考えると、まずはスモールスタートを切るのが安全です。少人数で使ってみて、何ができるか、どこまでできるかを確認してみる。そして、結果を評価してから、さらに拡大すべきかどうかを検討する。そうしたステップを踏んでいくといいでしょう。
MAは活用してこそ結果を生む!
しかし、ツールはあくまでも道具にすぎません。それを使いこなすのは現場の人間です。 MAに何ができるか、何ができないのかをきちんと理解し、マーケティング戦略、営業戦略に役立ててください。
>>続MA(マーケティングオートメーション)とは何か?~メリット、デメリット、活用方法~
>>続MA(マーケティングオートメーション)とは何か?~BtoB,BtoCの活用事例~
**********************************************************************************************************************************
IT導入補助金で初期構築費を抑え、Salesforceを導入することができます!
具体的なIT導入補助金についてはこちら>>
“2021 IT導入補助金でSalesforce(セールスフォース)を導入できます!”
**********************************************************************************************************************************
株式会社テラ・ウェブクリエイト
Salesforce導入実績、沖縄県No1!
Salesforceパートナーとして、これまで70社以上の企業様にご採用いただいております。
IT導入補助金の採択実績も多数!
Salesfore認定コンサルタント、ビジネス経験豊富なMBA保有者、中小企業診断士が
” 親戚の会社のように親身に ” をモットーに
企業の課題に合わせたコンサルタント、販売、システム導入、運用支援まで一気通貫でサポートします!
お気軽にご相談ください。
IT導入補助金に関する問い合わせ先
株式会社テラ・ウェブクリエイト
TEL: 098-988-8865
Email: sales@tera-web.jp
担当:城田、足立
カテゴリー
- 1/1/1モデル活動
- DX(デジタル・トランスフォーメーション)
- My Salesforce!〜社員お気に入り機能紹介〜
- NINUFA ITスクール(プログラミングスクール)
- salesforce入門編
- SFDC
- SFDC技術情報
- お知らせ
- セミナーレポート
- リピーター獲得
- 営業支援システム
- 技術部便り
- 新規顧客開拓
- 社内行事
最新記事
2024.10.31
2024.6.30
2024.4.30
2024.2.29
2024.2.23